日付:2017年5月1日
天気:雨→曇
自転車:TREK EmondaSL5
コース:郡山→米沢
朝9時起床
ネカフェのサービス朝食を食し、コンビニでお金をおろして、代金を払い出発
外に出ていざ出発しようとしたところ、雨が降り出す
すぐ近くに百均があったため、合羽を購入
合羽は基本持たない主義なので百均が近くにあったのはありがたかった
さて、合羽を購入したはいいが、ウィンドブレーカーを入れるスペースがサドルバッグには少ししかなかった
もし安いハンドルバッグがあれば、と向かいの自転車屋へ
まあ流石に無かったよね()
諦めて郡山市街地方面へ出発
なおこの時点で10時半ごろでした
郡山市街地へ着くころ、雨は止んでいた
さて、郡山市街地で巡礼を行うことにする
1年ほど前に巡礼していたため、巡礼ルートは大方頭に入ってたためテキパキと巡礼していく
ここから巡礼写真続きます
まず初めに訪れたのは酒蓋(さかぶた)公園周辺である
ここは作中で通学路となっており、しょっちゅう出てくる場所なのである
よくみんながしゃべってるあの交差点(詳しい場所は伏せるが、まあ調べれば出てきます)
このはと真白がいがみ合ってたあそこ
酒蓋公園
池があり、郡山市民憩いの場となっている
上記写真は白夜と小紅が遅刻したときに真白たんが鞄を持ってきてくれた交差点
さて、次なる巡礼スポットへ向かう
次の巡礼スポットは郡山総合車両センター付近にある踏切だ
ここはOPで小紅が立ってる場所となっている
小紅ちゃんの代わりに自転車で
さて、3か所目の巡礼箇所、郡山駅前に向かう
数週間前まで店舗限定特典を配ってたアニメイト郡山へ向かったが、特典はなくなっていたorz
郡山駅前は写真撮り忘れました()
最後の巡礼箇所は郡山市郊外にあるショッピングモールフェスタである
ここの観覧車は11話のデート回で乗ったものとされている
しかもこの観覧車、5月で解体ということなのだ
そんなわけで巡礼しました
でかい(小並感)
ここのはなまるうどんで飯を食べ、出発する
なおこの時点で時刻は14時半だった
巡礼楽しみすぎた()
郡山→福島
とりあえず先を急がないと非常にまずいとりあえずは福島を目指すことに
R4へ戻り、北上する
本宮、二本松と割と走りやすい道を進む
二本松市の北部に差し掛かったころ、暗雲が立ち込める
そう、山だ
よくよく考えたら高速乗ってる時も「福島トンネル」とかいうのあったなあ、と
二本松と福島の間は山があるのだ
とにかく登るが、上がったり下ったりが延々と15㎞以上続く
上がったり下ったりが正直一番嫌いだ
あまりにも進まないので、道の駅安達で休憩する
上下線が分かれている珍しいタイプの道の駅
この時点で16時このままだと万世大路を越えるのは夜になってしまいそうだった
道の駅安達からまたしばらく小刻みなアップダウンを3度ほど繰り返すと、福島市街地まで下りが始まる
道幅も広く、走りやすかった
福島市内に着き、諦めきれないハンドルバッグを探しに1軒自転車屋を覗いたが、無かった
諦めて出発することに
福島市街地、信夫山トンネルを抜けてすぐのコンビニで補給を取る
山越えになるため、十分な装備を整える
山でハンガーノックはヤバいからね(経験者は語る)
福島→米沢
さて、18時半過ぎ、出発するこれから挑むは万世大路、栗子峠
標高620mの峠だ
福島市郊外へ進むにつれ、少しずつ登り基調となる
r313との交差点を過ぎると本格的な峠道となる
が、峠といっても二桁国道、広めの道幅で走りやすい
なお街灯()
暗すぎるので光害フルバーストで進む
これがまさかとんでもないことになるとは知る由もなかった
夜景が綺麗でした
峠自体はそこまできつい勾配ではなく、ゆるゆると登っていく
まあ白石峠以下の標高をそれの2,3倍の距離で登ってくんだものね()
とりあえず疲れない程度に登ってくが、流石に後半は辛かった
そして、21時頃…!
ついに山形へ入りました!!
しかしここで重大な問題が発生
4灯のうち半分の2灯の電池が切れかかっていた
まあ電池はまだあるし大丈夫だろうと交換する
が、光が弱い
どうやら充電が不十分だったようだ…
仕方ないので生き残りの2灯で下り始めることにする
下りも基本下り一辺倒で道も広かったため大変下りやすかった
街灯がないことを除いて()
電池が何とか持ち、22時半ごろ、米沢市街地まで残り数キロのところへ到着
本来の予定では山形市までだったが、これ以上進むと何時に着くかわからない
仕方がないので米沢止まりとすることにした
風呂は流石に開いてなさそうだったので、翌日かみのやま温泉で入ることにし、飯屋を探す
なかなか見つからなかったが、なんとかやってるお店を見つけた
米沢ラーメンのお店
鶏系スープでめちゃくちゃ美味しかった
その後、すぐ近くにある上杉神社へ
かの有名な上杉謙信を祀った神社である
夜中だったため、誰もおらず、祭りの屋台だけが並んでた
鳥居
深夜にこれはちょっと怖いw
境内は流石に入れなかった
丁度まつり期間だったようで、武将の名前が入った旗がたくさんあった
有名なお言葉
さて、上杉神社参拝を終え、ネカフェへ向かう
ネカフェインは結局0時過ぎとなった
3日目へ続く
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。